蛇の目ってなんぞや?!
 
へび調査隊記
南知多ビーチランド ・ セントレア   『へび調査記』  (21年7月30日) 
 先週の「あかつかやま公園」(愛知県豊川市) に続いて 愛知県方面のまだ行った事が無いテーマパークへと繰り出すことにしました。
 
南知多ビーチランド http://www.beachland.jp/
イルカの噴水  入口すぐ ここで写真を撮ります。
所在

〒470-3233
愛知県知多郡美浜町奥田428-1
TEL 0569-87-2000 FAX 0569-87-3776

駐車場 乗用車 500円
入園料
おとな(高校生以上) 1,500円
こども(3歳以上) 800円
開園時間

3月中旬から11月中旬 9時30分〜17時00分
11月中旬から3月中旬 10時00分〜16時30分

休 園 日

12月から2月の毎週水曜日(冬休み期間を除く)
2月1日から2月10日(土日除く)

 南知多ビーチランドは、水族園とおもちゃ王国と2つのテーマパークからなります。水族館ではイルカに触れることができるというイベント!!があったり おもちゃ王国では遊園地と、屋内型施設があり子供連れにはもってこいの 施設でした。
 
◎水族園 の ご紹介 
ペンギンのエサやり

そこにエサ(小アジ)が有る限り〜〜〜 
エサあげ放題!! 
巳子は小アジ一匹をあげては最後尾に回り7回くらいエサを上げたんじゃないかなぁ。
イルカスタジアム

ここでイルカとアシカのショーが行われます。
このほかにも室内の魚を展示した屋内型水族館もあるのですがお家に帰って写真を見たら一枚も写していませんでした・・・。
 セイウチって大きいですね!! キバも立派!!
 スナメリ・・・クジラ類では最も小型の種の一つ 可愛いですね!!。 静岡県以北の水族館では見ることができないんですよ。
「イルカタッチ!!」

 ここ南知多ビーチランドで一番楽しみにしていたことがこのイルカタッチ!!
 開園から先着順で受け付けています。参加料は一人300円(入園料別)

 ゴムのような触感でした。
 
 
 
◎おもちゃ王国のご紹介
 

水族園からおもちゃ王国に移動する歩道橋から。
アトラクション 乗り放題券1800円 お得なファミリーパスポートもあります。
イルカ号 (という名前の汽車)

その他 10前後のアトラクションがあります。
パビリオン (無料!!)

室内で楽しめます。 おもちゃを展示し、遊べるようになっています。左写真はダイアブロックで遊ぶ巳好樹隊員ですが、ほかに”シルバニアファミリー””プラレール””リカちゃん”といったおもちゃや ”ままごとハウス””まなびハウス”といったパビリオンもあり 充実しています。











 
セントレア(中部国際空港)
http://toyokawainari.jp/
所在 愛知県常滑市セントレア一丁目1番地
代表電話番号 0569−38−7777
 

 セントレアの空港建物内には 展望風呂「風(フー)の湯」、 お食事処、 リフレッシュサロン、免税店などが入っており、観光バスもよく見学に来ます。
 予約一般有料制ですが 「滑走路見学コース」「ターミナル内見学コース」といった普通では入ってはいけいところを見学できるツアーも開催されているようです。
 ただ、見学は水・木曜日は定休日ということで、見てみたいけど残念ながら私達が参加できる機会は無さそうです。 

 
 

JAL着陸 
のYouTube動画 夕日に映えますね〜〜。

JALの出港 
この大きな飛行機が地上から離れるって すごい力!!
 
感想

 今回の調査は 夏休み序盤でもあり 完全に家族サービス!!
と、言いつつ わたくしもしっかり楽しんできました。
 イルカに触るのも初めてでした。
 
 欲を言えばですよ〜〜。 愛知県知多半島には 
◎武豊町の『大足蛇車まつり』(蛇ノ口花火) というお祭りがある町
◎武豊町(知多郡)蛇ケ谷 という ”へび”とつく地名
◎常滑市蛇廻間 蛇廻 同じく”へび”とつく地名

 が、ありまして ちょっとだけ寄りたかったなぁ。というのが正直なところです。

それと、ビーチランドのある美浜町は”えびせんべい”の町なんですよ。 
 ビーチランドが9:30開園で、その前にえびせんべい工場の見学をしたかったんです。それが伊勢湾岸道路から、知多半島道路に入ったら パトカーがわたくしの運転する車の1台前に入ってきて其処からみんなのろのろ運転。私の後ろにも片道2車線どっと車の列・・・。といっても制限速度ギリギリなんですけどね。 
 先着順のイルカタッチの為にどうしても開園前に並びたくて”えびせんべい”は諦めました。


 セントレアでは飛行機の発着を間近で見ることができ、とてもよかったのですが
どうも私達 花より団子タイプなんでしょうか?

 あの石鍋裕シェフのフランス料理「クイーン・アリス」の系列の「クイーン・アリス アクア」 があったんですよ。
 
 ディナーはココで決まり!!
 「ひゃっほー!!」やっぱ子供づれにはこういったバイキングはうれしいですね。

 ちなみに これはお替り2回目のところ。 写真撮るの忘れてたって感じで。 おいしかった〜〜。

巳美(家内)もココで今回の調査に超満足といった感じです。


 おしまい。

 
 
前ページに戻る




へびって?(ヘビ民族のルーツの探求)

蛇の目って?(「蛇の目」の事を調べてるページ)

蛇の目ってなんぞや?!(ホームに戻る)
 
1