「へび」調査隊が行く
へびって?
蛇の目って?
『へび』調査隊がいく
初めに
第1章 へびについて
 一、へびの意味
 ニ、蛇という漢字
 三、巳という漢字
第2章 生活の中のへび
 一、言伝え に へび
 ニ、伝説 に へび
 三、信仰(仏教)にへび
  十二神将立像 巳神
  蛇身弁財天 石像
 四、行事・祭り
第3章 日本史中のへび
 一、縄文時代のへび
  @土偶と土器
   土偶に見るへび
   土器に見るへび
  A縄紋にみる へび紋
 ニ、弥生時代のへび
 三、古墳時代のへび
  @玄武について
   T玄武とは
   U日本の玄武
   V中国の玄武
   W朝鮮半島の玄武
   X玄武の流れ
   Y亀と一緒な訳
   Z玄武の思想
  A埴輪に見るへび 
  B戦闘用馬装
  C蛇行鉄剣
 四、飛鳥時代以降


第4章 へび民族の起源
 一、古代中国のへび
 二、古代インドのへび
   ガンガー神
   ナーガ
   ナーガラージャ
   シヴァ神
 三、ペルシャ帝国のへび
 四、エジプト文明 のへび
  @壁画・遺物
  Aウラエウス
    歴代のファラオ
    スフィンクスにも
  B王権の証
  Cヒエログリフのヘビ
   T・ヒエログリフとは
   U・表記例
   V・特徴から
   W・発音から
   X・まとめ
 五、シュメール文明
  @シュメール文明とは
  A文学の中のへび
  B神々の中のへび
  C遺物に見るへび
  Dシュメール文明の へび


第5章 へび民族世界へ
 一、ギリシャ神話
  @アスクレピオス
   WHO(世界保健機構)
   病院のマーク
   へびつかい座
  Aフュギエイア
  Bアポロン
   デルポイ
   巫女ピュティア
   世界のへそ
   ピュティア祭
  Cアテナ
  Dテュポン
  Eギリシア神話のへび
  F神様の系図
 ニ、エーゲ文明
 三、古代ローマ
  @古代ローマの神
   T・メルクリウス
    ヘルメスと水素記号    
    マーキュクロム液
    商業学校
   U・ヘルマヌピス
   V・サバジオス
  Aローマ人の生活
   T・家庭の守護神
   U・美術品・装身具
  B古代ローマ まとめ
 四、アメリカ大陸
  @ナヴァホ・インディアン
 五、中南米
  @「アステカ帝国」
  A「インカ帝国」
 六、ネパール
  @シャー王朝
  Aネパールの信仰
 七、カルタゴ
  @カルタゴとは
  Aカルタゴの遺物
第6章 宗教の中のへび
   世界の蛇


第7章 へびを表すもの
 一、鏡
  @カガミ・カガとして
  A鏡の種類
   T・多紐細文鏡
    日本国内
    朝鮮半島
   U・中国鏡
   V・倭鏡
   W・鈴鏡
   X・最古の鏡
  A鏡伝来の流れ
   T・多紐細文鏡の流れ
   U・倭鏡の流れ
   V・中国鏡の流れ
  Aへび民族 鏡の流れ
 ニ、鏡餅
 三、注連縄
   @さまざまな注連縄
   Aへびの交尾?
 四、神
  @「カミ」の発音
  Aビルマ語の「ムイ」
 五、蛇口
  @蛇口の由来
  A蛇口の語源
   T・フォース
   U・ライオンの口
   V・龍口
   W・カラン
   X・バルブ
 六、へびの楽器
  @蛇皮線
   T・蛇皮線とは
   U・三弦の起源
    ウード
    琵琶
    三弦
    パンデューラ
    まとめ
   V・へび皮の起源
   W・へび皮の起源まとめ
  Aガムラン
  Bジュゴッグ
  Cセルパン
  Dラッシ.ャン・バスーン
  Eオフィクレイド
  Fオリファント
  G太鼓の装飾
 七、へびを含む地名
  @地名 
  A山・谷
  A川・池・沼
  C洞窟
 八、へびの石・化石
  @蛇紋岩
  Aスネークアゲート
  B石蛇(アンモナイト)
  C蛇石
  D蛇の卵
  Eゴルゴニア
 十、ナギの発音
  @うなぎ
  Aクサナギ
  Bサナギ 蛹
 十一、「蛇」の字のつくもの
  @蛇籠

第八章 へびの生態
  @ へびの特異性
  A へびの足
  B へびの角(ツノ)
  C へびの骨格
  D へびの化石・時代
第九章 蛇の目と呼ぶもの
 一、蛇の目の意味
 二、蛇の目のつく言葉
  @、蛇の目傘
   T・蛇の目傘とは
   U・絵画に蛇の目傘
   V・歌に蛇の目傘
   W・時代背景
  A、蛇の目紋(家紋)
   T・種類
   U・著名人
   V・時代背景
  B、蛇の目砂 (土俵)
   T・土俵について
   U・時代背景
   V・資料
  C、蛇の目高台
  D、蛇の目猪口
  E、蛇の目(肘壷の)
  F、蛇の目回し
  G、蛇の目(貨幣)
  H、蛇の目ミシン工業
  I、蛇の目寿司
  J、弦巻(つるまき)
  K、商品名に
    薄力粉 じゃのめ
 三、ジャノメとつく動物
  @、ジャノメアメフラシ
  A、ジャノメイシガメ
  B、ジャノメガザミ
  C、ジャノメチョウ
  D、ジャノメドリ
  E、ジャノメナマコ
 四、ジャノメとつく植物
  @、ジャノメエリカ
  A、ジャノメギク
  B、ジャノメキンバイ
  C、ジャノメソウ
  D、ジャノメマツ
  E、ジャノメアカマツ

第十章 蛇の目に見えるもの
 @ 古墳時代の壁画
 A 石貨
 B 北京オリンピック 玉
 C 徳川家康 羊歯印
 D 新田義貞像の膝
 E 長楽寺 太鼓門
 F 蛇玉もなか
 G 装飾瓦
 H 時代
 I 感想


第11章 
 蛇の目に見える その2
 一、デザイン(2次元的)に
  Internet Explorer ロゴ
  my YouTube ロゴ
  クレヨンしんちゃん 目
  ニュース ZERO
  三洋電機 エネループ
  情熱大陸
  西武百貨店 包装紙
  ポスター
  生活の中に
  絵画に
 二、立体的デザインに
  リース
  ドーナツ
  天使の輪
  ローマ軍の紋章
  メン・アン・トル
  茅の輪

第12章 
 蛇の目模様の起源
 一、輪の思想
  @天使の輪の思想
  Aウロボロス 
   ◎ウロボロスとは
   T・起源 エジプト説
   U・起源 中国説
   V・日本の環状遺物
    ◎玉璧
    ◎大珠(蛇の目状)
    ◎環状石製品
    ◎環状石斧
    ◎有孔土製品
    ◎貝輪 貝製平玉
    ◎碧玉製腕輪
   W・ウロボロス まとめ
  B環状列石の思想 
   T・リンガとは
   U・環状列石
   V・ストーンサークル
   W・環状列石 まとめ

第12章 
 蛇の目模様の起源
 二、目の思想
  @生き物の視点
   T・鳥の目 魚の目
   U・ジャノメ 動植物
   V・擬態化する動物
  A世界の視点  
   T・お守りとして
    ◎ナザールボンジュ 
    ◎ウアジェト
    ◎船首に
   U・世界を見通す目
    ◎プロビデンスの目
    ◎ボダナート
   V・ケルビムの目
   W・メソポタミア文明の目
  B日本の視点
 三、穴の思想
 四、弦巻の思想
  @バビロニアに蛇の目紋
  Aバビロニアの遺物
  Bロッドとリング
 五、まとめ





























巳右衛門へび史観
 古来この国のみならず世界には”へび”を崇拝していた民族があったようである。冒頭に記すようにその”へび民族”の流れを体系化、また、わたくしなりの”へびの歴史観”を此処に記してみようと思う。
 「ちょいとおふざけが過ぎますよ。」とお叱りを受けそうですが 本人はいたって真剣である。


メンバー紹介
 自らの足で 見て感じた事を綴ってみたいと思います。
 (こちらで調査たことを左記に反映)
最終更新日2012.11.26
 
富士市 2011.08.29調査分
御胎内清宏園
富士宮市
富士花鳥園 
  道の駅「朝霧高原」

鎌倉市 2011.08.30調査分
高徳院(鎌倉大仏)
茅ヶ崎市
厳島神社
近畿地方調査記
1日目(2011.08.23)
京都府京都市
大田神社 蛇の枕
蛇塚古墳
大阪府大阪市
豊國神社

大坂城公園 天守閣
道頓堀周辺
2日目
大阪府大阪市
八立龍王大明神 と
◎USJ

3日目
三輪山 大神神社
桜井市埋蔵文化財センター
◎桜井市芝運動公園

崇神天皇陵 と
今里の蛇巻
静岡県浜松市 2011.08.17
有玉神社・俊光将軍神社
静岡県掛川・菊川 2011.08.11
環境資源ギャラリー
静岡県掛川市 2011.08.11
22世紀の森公園 「たまり〜な」
静岡県菊川市 2011.08.11
菊川運動公園
静岡県島田市 2011.08.11
大井神社
静岡県藤枝市 2011.08.11
大楊山 長慶寺
ジャパンレプタインショー
  in 静岡ツインメッセ

(2011.08.07)
静岡県浜松市 2011.08.04
みどりーな調査記
(緑化推進センター)でみどりの夏まつり
神奈川県横浜市
八景島シーパラダイス
瀬戸神社 神奈川県金沢区
(11.08.03)
静岡県磐田市
埋蔵文化財センター

 調査記 (2011.08.02)
愛知県名古屋市調査
浜松ガーデンパーク
うなぎパイファクトリー

 調査記 (2011.08.01)
静岡県磐田市
竜洋郷土資料館

磐田市 池田の渡し公園 調査記 (2011.07.26)
神奈川県箱根
彫刻の森美術館
蛇骨川

 調査記 (2011.03.31)
愛知県名古屋市調査
白龍神社
名古屋市博物館
名古屋城
トヨタ産業技術博物館
とだがわ公園

 調査記 (2011.03.24)
静岡県浜松市浜北区
美薗中央公園
市民ミュージアム浜北その2
 調査記(2011.02.26)
◎静岡県浜松市
とびっこ公園 堀出前中央公園 調査記(2011.02.19)
◎静岡県浜松市
 四ツ池公園
 調査記(2011.02.13)
◎静岡県袋井市
 愛野公園
 調査記(2011.02.05)
静岡県袋井市調査
 (2011.01.21)
浅羽郷土資料館その2

◎豊岡の沢公園
馬伏塚城跡
◎浜松市 松之浦神社
 調査記(2011.01.14)
静岡 ホビーフェア
静岡県立美術館

 調査記 (2011.01.10)
◎静岡県磐田市
 竜洋海洋公園
 調査記(2011.01.06)
浜松科学館 調査記
 (2010.09.18)
浜松市北区細江町
細江神社
◎気賀関所
(2010.09.09
富士山周辺 調査記
1日目(2010.08.26)
富士市立博物館
奇石博物館
◎新富士オートキャンプ場
2日目(2010.08.27)
白糸の滝
富士急ハイランド
神奈川県
1日目(2010.08.16)
つくし野アスレチックコース
静岡県富士市
2日目(2010.08.17)
グリンパ
栃木県 調査記
3日目(2010.08.18)
蛇王の滝
4日目(2010.08.19)
龍王峡
トリックアートピア日光
壬生道の駅 と
下古山星宮神社
浜名湖体験学習施設
 「ウォット」

(10.08.12)
滋賀県 調査記
1日目
グリム冒険の森
2日目
甲賀の里 忍術村
3日目
荒神山神社 大蛇岩
竹生島 
 宝厳寺 
 都久部須麻神社

彦根城
(10.08.04〜06)
三重県 鳥羽水族館
(10.07.29)
日本平動物園 その2
(10.07.17)
竜洋昆虫自然観察公園
(10.07.13)
浜松 賀茂神社
”茅の輪くぐり”

(10.06.17)
遠州はまきた飛龍まつり
◎豊岡とれたて元気村
花咲の庄(江戸・昭和博物館)

(10.06.06)
駿河国総社 静岡浅間神社
賎機山古墳
静岡市文化財資料館
 (10.05.27)
◎チェニジア世界遺産
 古代カルタゴとローマ展
 (10.05.12)
岡崎市南公園
 (10.04.25)
磐田市香りの博物館
 (10.04.15)
◎藤枝 蓮華寺池公園
 藤枝郷土博物館・文学館
 (10.04.06)
江島神社
 (10.3.29)
平塚市博物館
 (10.3.30)
県立大磯城山公園
 大磯町郷土資料館

 (10.3.31)
浜岡原子力館
御前崎 海鮮なぶら館
桜ヶ池・池宮神社

 (10.03/07)
ネパール・カトマンズ自然史博物館
ナラヤンヒティ王宮博物館

 (10.02/27)
ポーラ美術館
箱根園水族館
御殿場時の栖
 冬のイルミネーション

 (10.02/11)
北大路魯山人展
エスパルスドリームプラザ
 (10年1/11)
富士山 こどもの国
 (09年12/29)
岡崎市東公園動物園
おかざき世界子ども美術博物館

 (09.12/23)
島田市博物館
 島田市博物館分館

蓬莱橋(大井川)

 (09.11/23)
市民ミュージアム浜北
(磐田市)シルクロード・ミュージアム
 (09.11/05)
◎浜松市雄踏町図書館
 郷土展示資料室

 (09.10.22)
西三河 調査記その2
 (09.10.18)
堀内公園
安城市歴史博物館
浜松市北区 調査記
 (09.10.15)
恩塚山古墳
井伊谷宮 龍潭寺
浜松市姫街道と
  銅鐸の歴史民俗資料館
細江神社

三ヶ日民族資料室
西三河 調査記
 (09.10.12)
西尾市歴史公園
西尾市資料館
吉良町歴史資料館
幡豆町歴史資料館
愛知こどもの国
浜北区 調査記
 (09.10.08)
◎浜北森林公園バードピア
岩水寺 赤蛇伝説
根堅遺跡
浜松市 舞阪町資料館
 調査記 (09.10.01)
浜松市伊場遺跡資料館
 調査記 (09.9.23)
関東へび調査記
 調査記 (09.8.26〜29)

1日目
 東京デズニーランド
2日目
 アメヤ横丁
東京国立博物館
蛇骨湯(温泉)
 あさくさ 浅草寺
3日目
埼玉県富士市諏訪
  氷川神社
 お札と切手の博物館
 スタジオパーク(NHK)
 
山梨県 調査記
 (笛吹市周辺)(09.8.19・20)
 ぐりんぱ(静岡県富士市)
 富士吉田うどん
 石和鵜飼い祭り
山梨県立博物館
 (かいじあむ)
山梨県立考古博物館
 信玄餅(ききょうや)
 ニコニコ市場(フルーツ狩り)
 勝沼ワイナリー
袋井市立浅羽郷土資料館
 調査記 (09.8.18)
浜松市動物園
 調査記 (09.8.12)
南知多ビーチランド
 
(愛知県知多半島)
セントレア(中部国際空港)

 調査隊記 (21.7.30)
あかつかやま公園(愛知県)
  ぎょぎょランド
  アニアニまある
  昆虫の森

豊川稲荷
 
調査隊記  (21.7.20)
豊橋市美術博物館
 豊橋市視聴覚教育センター
 豊橋市地下資源館
 調査記  (21.7.17)
◎東海大学
海洋科学博物館
自然史博物館

 調査記
  (21.5.24)
 
名古屋港水族館
 調査記
     (21.5.6)
掛川城 掛川花鳥園 
  調査記
(21.4.29)
日本平動物園 調査記
(21.3.26)
◎掛川花鳥園 〜
 栄醤油さん 調査記
 掛川花鳥園
 高天神城跡
 栄醤油さん

(21.2/9)
◎世田谷区 調査記
 へび坂(成城3丁目)
 奥沢神社(奥沢5丁目)

(20.12/1)
シルクロード・ミュージアム 調査記
(20.10/13)
◎豊橋総合動植物公園内
 豊橋市自然史博物館

(20.8/28)
◎岐阜県 調査記
 日本モンキーパーク
 岐阜県博物館
 美濃和紙の里会館
 うだつの上がる町並み

(20.8/21)
浜松博物館
(20.8/14) 
浜松市楽器博物館
   
ニ回目 
(20.8/11)
 
◎群馬県太田市調査記
 足利学校
 鑁阿寺

 ジャパンスネークセンター
 東毛歴史資料館
 世良田 東照宮
 長楽寺
 冠稲荷神社
 蛇川(1級河川・市内)

(20.7.30・31)
市民ミュージアム浜北
(浜北文化センター内)

(20.7/10)
古代エジプトの美展
(20.7/6)
◎浜松城公園 浜松城
 徳川家康の歯朶印
(20.6/26)
 
◎豊橋市 嵩山蛇穴
(20.6/9)
浜松市楽器博物館 
(20.4/10) 


 



(ホーム)
 
 
 
 
 
 







 ・・・フレーム自動生成スクリプト 参考になりました。