蛇の目ってなんぞや?!
 
へび調査隊記
日本平動物園 『へび調査記』  (21年3月26日) 

 先週 春休み第一弾として 豊橋動物園に行って来ましたが、今日は静岡市にある 日本平動物園を調査してきました。
 下の子がまだ1歳半なので、どうしても 下の子も楽しめる様なところを選択してしまいますね。
 この日本平動物園、静岡県に三十数年住んでいながらいった記憶が無いんです。幼少のころ、町内の子供会の旅行で行ったようなのですが・・・。まったく覚えていません。
 家内は何回か行った事があるようです。
 正直言って 動物園は豊橋というイメージが強いので あまり期待していませんでしたが・・・!?

 
静岡市立 日本平動物園    http://www.nhdzoo.jp/
・開園時間 
  AM9時〜PM4時30分(4:00)
・休園日
  毎週月曜日(祝・休日のときは翌日)
  12月29日〜1月1日まで
・入園料 (消費税込)
  大人(高校生以上
  中学生以下
・・・500円
・・・無料
・駐車場 1日400円

案内 http://www.nhdzoo.jp/access.html
 (写真は巳子)

 浜松動物園より入園料100円 駐車料200円高いですね。豊橋動物園は600円前売り券使用で480円で入場でき駐車場は無料。ただし豊橋動物園のみ小中生100円かかります。。浜松動物園は年間パスポート格安800円という「どういう計算でそんなに安いの?」という必殺技があるだけに 日本平動物園・・・やや不利か?!
 (豊橋動物園は4つのゾーンからなる為、私の中では別格扱い。)
 
 
 

館内ご案内
少し肌寒かったものの 桜が6、7分咲きで、
とても気持ちの良い調査となりました。
(写真は巳子駐車場にて)
ビルマニシキヘビ
この日はわたくしが持って行ったカメラが、不覚にも電池切れで初めから使用できなかったため、巳子用カメラで巳子に撮影してもらいました・・・。
でも上の桜も良く取れてるじゃん!!
サイ
 サイって少なくて高価な動物と思っていたのですがネットで調べたら約1200万円だそうで、パンダは5億円・ゴリラ、シャチが1億円みたいです・・。

 ひょえ〜〜〜〜。
ワライカワセミ
 「キャハハッキャハハッ」と笑うんでしょうか?
 でも・・・。

「へび」を好んで食べるんかい!!

「やめて〜〜。」
巳子の今日一番のお気に入りは ココ。
             『子供動物園』
  ココでは ウサギ・モルモット・ヒヨコに触れることができます。また小学生はおウマさんに乗ることもできます。
 しかも!土日は 「へび」にも触れることができるそうです!!

「なんと!!」

お見事でござる!!巳好樹隊員!!
「へび」を手づかみ !!
 さすがですね〜〜〜 流れる石と書いて 流石(さすが) !!
 ・・・なんちゃってっ!
 同じ部屋の箱の中に展示している おもちゃのへびです・・・。

それにしても 巳子はココに30分以上滞在していたけど、触られまくったヒヨコの運命は いかに・・・。

そしてゴンドラに乗って展望台に!!
ゴンドラじゃなくて

・オートチェア 片道大人100円/小人(小学生)50円

帰りはスベリ台(ローラースライダー)で

・ローラースライダー 片道大人200円/小人(小学生)100円

上(展望台)から見るとへびのようですね。
スネークスライダーと改名したくなります。
「YOU TUBE」の動画サービスを利用してローラースライダーの様子

この動画 ちょっと酔うな〜〜〜。(手ぶれ補正が利いてない)
気持ち悪くなってきた。
 そんな感じで 無事 調査を終えてきました。
この日本平動物園も改築をやっていたりいろいろ努力しているみたいで今後が楽しみです。また、隣接している遊園地も一回100円というものが多く 割安感もありました。

感想

 「へび調査」という名目で行っているからには『へび』に注目したいところです。
この日本平動物園も豊橋動物園のように、ボア(ビルマニシキヘビ)だけかなぁ〜。と思ったのですが・・・。
 なんと 日本平動物園は、上記ゴンドラ(オートチェア)で、展望台まで登ったところに 「は虫類館」 という名の洋風のお城があるのです。
何でお城に爬虫類が・・・。 展望台(お城)から駿河湾も

 ・テキサスラットスネーク
 ・インドニシキヘビ
 ・ボールニシキヘビ
 ・シナロアミルクヘビ
 ・キイロネズミヘビ
 ・コロンビアレインボーボア
 ・カーペットニシキヘビ
 ・カリフォルニアキングヘビ
 ・アカダイショウ
 ・ニホンマムシ
 ・キイロアナコンダ
 ・ボアコンストリクター
と、意外と多くのへび君たちとご対面できました。
テキサスラットスネーク ニホンマムシ カリフォルニアキングヘビ

 「は虫類館」にはその他、カメ・ワニ・トカゲ・オオサンショウウオ等がいました。

 それにしても どうして この日本平動物園の一番高いところ しかもお城に「は虫類館」として、爬虫類が展示されているのでしょうか?
 これでは 爬虫類がこの国の王様のようです。

わたくしなりの推論をここで展開させていただきますと・・・。

その昔、日本式尊(ヤマトタケルノミコト)が東夷御征伐の時に、駿河国まで進んだところで、だまされて原野にひき出され、土地の豪族(賊)が周囲から火をつけ港や村を焼払ったたという故事(古事記・日本書紀に違いがあるものの)があります。
 その地を焼津辺といい、今の焼津の謂れとなっていますが、その大火を草薙の剣で振り払い賊を打ち破り平定し、日本平を居に構えたといわれています。

 よ〜く考えてみると 草薙という地名もこの故事から来ており、「ナギ」というのはご存知のように「ナーガ・ナギ」長い=へびから来ています。 また、草薙の剣自体も日本式尊(ヤマトタケルノミコト)の母に当たる伊勢の斎主・倭姫命(ヤマトヒメノミコト)から賜った天叢雲剣(八岐大蛇(ヤマタノオロチ)の尾から出た剣) とも言われていますね。

 日本平の北にある賎機山(浅間山)といい、大和朝廷側日本平と対峙していたようです。(この静岡という国はもとを 賎岡というといっているのは八切氏です。)
 なんだかすべてがつながっているようですね。

 大和朝廷がへびを大事にしていた民族かは分りません。 草薙の剣にあたる民族に助けられたことに感謝していたのかも知れません。

日本平動物園の最も高いところに「爬虫類」『へび』がいたのも 意図していたわけではないかもしれませんが 偶然でなく必然だったのかもしれません。 

こういった想像を膨らますのも自由で歴史の面白いところであり 今回の調査は想像以上に有意義なものとなりました。
 ちなみに左写真は「は虫類館」に展示されていたニシキヘビの抜け殻・・・。

 なんだか鏡餅みたいでありがたいなぁ。


 日本平動物園 ・・・ もちろん また行きたいです。素敵な動物園でした。


おしまい。

ちなみに進化し続ける 日本平動物園 その2 (10.07.17) もあるよ。


  

前ページに戻る




へびって?(ヘビ民族のルーツの探求)

蛇の目って?(「蛇の目」の事を調べてるページ)

蛇の目ってなんぞや?!(ホームに戻る)